HOME つなカンニュース - News - つなカンニュース ら♪ら♪ら通信 【ら♪ら♪ら通信】第41号を発行しました [ 2023年10月10日 ] 「つなカン」から皆さまへ、「つなカン」の活動や、町の魅力を「つなカン」目線でお届けする刊行物「ら♪ら♪ら通信」。第41号を10月10日より町内全戸配布しています。 つなカンの情報発信事業の活動で... つなカンツアーズ 【つなカンツアーズ】「ちょこっとやんば」のご案内 [ 2023年09月29日 ] 10月28日(土)群馬県民の日に「ちょこっとやんば」を行います。 「八ッ場ダムって、どんなダム?」を、ダムの上を使って30分でわかりやすく説明します。気軽にご参加ください。参加した小学生の方に「... つなカンプロジェクト 【長野原町花いっぱいプロジェクト 秋の公園はコスモス真っ盛り。低木を植えました】 [ 2023年09月28日 ] 9月26日に長野原町花いっぱいプロジェクトの作業を行いました。 秋晴れのなか、花壇の草取りと低木の植樹を行いました。 温井沢桜公園には元々桜やコブシなど大きな木が植えられていますが、花いっぱい... お知らせつなカンミーティング 【10月つなカンミーティング】お話し持ちより会 新人議員さんと話そう!開催。 [ 2023年09月15日 ] 10月のつなカンミーティングは「お話し持ちより会」を行います。 今回は令和5年に長野原町の議会議員となった新人議員さんに参加して頂きます。 一緒に町のことや議員活動のことなどを話してみまし... ら♪ら♪ら通信 【ら♪ら♪ら通信】第40号を発行しました [ 2023年09月12日 ] 「つなカン」から皆さまへ、「つなカン」の活動や、町の魅力を「つなカン」目線でお届けする刊行物「ら♪ら♪ら通信」。第40号を9月12日より町内全戸配布しています。 活動報告は、つなカンプロジェクト... つなカンツアーズ 【つなカンツアーズ】八ッ場ダムナイトツアーのご案内 [ 2023年09月01日 ] 利根川ダム統合管理事務所 八ッ場ダム支所で行う、八ッ場ダム本体の照明点検の日に合わせて、ナイトツアーを行います。 ダム下から見る管理用照明に照らされた八ッ場ダムは、とても幻想的で雄大です。 1... つなカンミーティング 【つなカンミーティング】公園イベントについてのミーティングを行いました。 [ 2023年08月29日 ] [つなカンミーティング] 8月27日は公園のイベントについて考えるミーティングを行いました。イベント企画を立ち上げるまでのプロセスなどへの意見もあり、じっくりと根本からイベント立ち上げについて考え... つなカンツアーズ 【つなカンツアーズ】おやこdeやんば ~親子八ッ場ダム見学会~ ご参加ありがとうございました [ 2023年08月22日 ] 夏休みに八ッ場ダムを見学&体感をして「八ッ場ダム」を極めちゃおう! 親子の絆を深め、八ッ場ダムの事を知り、体感してダムに親しむ。をコンセプトにつなカン初の試み「おやこdeやんば ~親子八ッ場ダム見学... つなカンプロジェクト 【長野原町花いっぱいプロジェクト】9月・10月・11月の参加者募集! [ 2023年08月16日 ] 長野原町花いっぱいプロジェクト、9月・10月・11月の作業日程です。 公園の植栽や草取りなどの花壇作りを行います。 ・9月24日(日) 10:00~12:00 温井沢桜公園 ・10月... ら♪ら♪ら通信 【ら♪ら♪ら通信】第39号を発行しました [ 2023年08月09日 ] 「つなカン」から皆さまへ、「つなカン」の活動や、町の魅力を「つなカン」目線でお届けする刊行物「ら♪ら♪ら通信」。第39号を8月8日より町内全戸配布しています。 つなカン事業「つなカンミーティング... 9 / 35« 先頭«...7891011...2030...»» つなカンの活動 想いを「つなぐ」つなカンミーティング アイデアを「つなぐ」つなカンチャレンジ 訪れる皆さんを「つなぐ」つなカンツアーズ 地元の魅力を「つなぐ」ふるさと再発見 地域を「つなぐ」ダムオープン化 未来へ「つなぐ」プロジェクト化 その他「つなぐ」活動 最新ニュース [ 2025年02月19日 ] 【公園管理事業】皆様に利用して頂けるよう公園の管理を行っています。 [ 2025年02月18日 ] 【つなカンふるさと再発見企画】「第3回 つなカン杯 長野原町かるた大会」報告 [ 2025年02月15日 ] 【つなカンツアーズ】 八ッ場ダム 春限定の見学ツアーのご案内 カテゴリー つなカンツアーズ(29) お知らせ(33) つなカンの和(2) つなカンチャレンジ(33) つなカンプロジェクト(45) つなカンミーティング(70) ふるさと再発見(46) ら♪ら♪ら通信(56) ダムオープン化(8) トピックス(10) 事業(7) 人材育成企画(16) その他(19) タグ TAKIVIVA YKBG’sによる川原畑地区桜植樹エリア周辺の花いっぱい運動 おもてなし お知らせ つたえる委員会 つなぐカンパニーながのはら つなカンチャレンジ つなカンツアーズ つなカンプロジェクト つなカンミーティング ながのはらカルチャースクール ふるさと再発見 ら♪ら♪ら通信 ガイド養成 ゴミ拾い サービス介助基礎研修 スマホ教室 ダムオープン化 プロギング ランニング・トレッキングコース保全 人と地域を歴史でつなぐ!戦国御城印fromながのはら! 人材育成企画 住民の寄り合い所「ながのはらカルチャースクール」 住民の寄り合い所「スマホ教室」 八ッ場あがつま湖 八ッ場アウトドアスポーツ・アクティビティ共通ロゴ作成 八ッ場ダム 八ッ場ダム見学 八ッ場ダム見学ツアーガイド 子育てミーティング 子育て応援おはなしとどけ隊「あさまる」 御城印 戦国御城印fromながのはら 林 臨時休業 花いっぱい運動 花壇作り 観光 観光振興事業 読み聞かせ 長野原町 長野原町かるた 長野原町擬人化キャラクター 長野原町花いっぱいプロジェクト 障害平等研修 月別アーカイブ 選択してください 2025年2月 (5) 2025年1月 (7) 2024年12月 (4) 2024年11月 (4) 2024年10月 (4) 2024年9月 (3) 2024年8月 (6) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (3) 2024年4月 (6) 2024年3月 (4) 2024年2月 (5) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (6) 2023年10月 (9) 2023年9月 (5) 2023年8月 (6) 2023年7月 (6) 2023年6月 (6) 2023年5月 (7) 2023年4月 (11) 2023年3月 (6) 2023年2月 (8) 2023年1月 (3) 2022年12月 (6) 2022年11月 (3) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (5) 2022年7月 (9) 2022年6月 (6) 2022年5月 (7) 2022年4月 (12) 2022年3月 (1) 2022年2月 (3) 2022年1月 (7) 2021年12月 (11) 2021年11月 (11) 2021年10月 (12) 2021年9月 (14) 2021年8月 (8) 2021年7月 (12) 2021年6月 (8) 2021年5月 (4) 2021年4月 (5) 2021年3月 (7) 2021年2月 (1) 2021年1月 (2) 2020年12月 (6) 2020年11月 (7) 2020年10月 (8) 2020年9月 (6) 2020年8月 (5) 2020年7月 (7)