HOME つなカンニュース - News - つなカンニュース つなカンチャレンジ 第2回つなカンチャレンジ~3人寄れば何かできる~採用企画決定! [ 2021年01月27日 ] 第2回目となる「つなカンチャレンジ」の応募に今期は1組エントリー頂き、審査の結果採用が決定しました。 採用企画 TC2021-04 住民の寄り合い所「スマホ教室」 ※年齢問わず参加可能。 ... ら♪ら♪ら通信 ら♪ら♪ら通信第8号を発行しました [ 2021年01月12日 ] 「つなカン」から皆さまへ、「つなカン」の活動や、町の魅力を「つなカン」目線でお届けする刊行物「ら♪ら♪ら通信」。第8号を1月12日より町内全戸配布しています。 活動報告は「第2回 つなカンふるさ... つなカンチャレンジ 【ランニング・トレッキングコース保全】’ー王城山登山道保全作業 [ 2020年12月24日 ] つなカンチャレンジ企画の「ランニング・トレッキングコース保全」ゴミ拾いランニング’プロギング’に続き、先日は王城山での作業が行われました。活動の様子を代表の松本さんにレポート頂きます。 この活動に加... つなカンミーティング 「つなカンミーティング」12月のお休みと1月のお知らせ [ 2020年12月23日 ] 12月の「つなカンミーティング」は年末のためお休みとなります。 次回の開催は1月27日の予定です。 ※コロナウイルスの感染拡大防止のため下記1月のミーティングも中止となりました。 ... ら♪ら♪ら通信 ら♪ら♪ら通信7号を発行しました [ 2020年12月15日 ] 「つなカン」から皆さまへ、「つなカン」の活動や、町の魅力を「つなカン」目線でお届けする刊行物「ら♪ら♪ら通信」。第7号を12月15日より町内全戸配布しています。 第7号はページを増やして盛りだく... ふるさと再発見 第2回 つなカンふるさと再発見企画「八ッ場ダム見学ツアー」ご参加ありがとうございました [ 2020年12月06日 ] 住んでいるけど意外に知らない?長野原町のすごいとこを再発見しよう! 見て・触れて・体験しながら長野原町を紹介する「つなカン ふるさと再発見」企画第2回「八ッ場ダム見学ツアー」が12月6日に行われ... つなカンミーティング 子育て組ミーティングを開催しました [ 2020年12月04日 ] 子育て中の方や協力したい方など約15名が集まり、それぞれの角度から長野原町での子育てについての想いを語りました。(R2年11月27日) 「町内の子ども館が使いにくく、使用者がいない。イベント開催... つなカンミーティング 11月のつなカンミーティングを開催しました。 [ 2020年12月02日 ] 今回も会員、非会員合わせて約35名というたくさんの方にお越し頂き、様々な活動紹介がありました。 ・トレッキング・ランニングコース保全。プロギング(ランニングしながらゴミ拾い)に加え、王城山の整備... つなカンチャレンジ 【川原畑地区桜植樹エリア周辺の花いっぱい運動】 [ 2020年11月26日 ] 『八ッ場、川原畑・ビューティーガーデンの開設』 TC2020-02 YKBG’sによる川原畑地区桜植樹エリア周辺の花いっぱい運動 代表者 大田 真治 (クラインガ... トピックス 群馬テレビ NEWS EYE 8 「群馬の魅力再発見 長野原町を歩く」 [ 2020年11月25日 ] 11月26日(木)群馬テレビ NEWS EYE 8(20時から)の5分コーナーで「群馬の魅力再発見 長野原町を歩く」が放送されます。 つなカンで企画案をつくりました。 その地に住んでいる「ひと... 31 / 35« 先頭«...1020...2930313233...»» つなカンの活動 想いを「つなぐ」つなカンミーティング アイデアを「つなぐ」つなカンチャレンジ 訪れる皆さんを「つなぐ」つなカンツアーズ 地元の魅力を「つなぐ」ふるさと再発見 地域を「つなぐ」ダムオープン化 未来へ「つなぐ」プロジェクト化 その他「つなぐ」活動 最新ニュース [ 2025年02月19日 ] 【公園管理事業】皆様に利用して頂けるよう公園の管理を行っています。 [ 2025年02月18日 ] 【つなカンふるさと再発見企画】「第3回 つなカン杯 長野原町かるた大会」報告 [ 2025年02月15日 ] 【つなカンツアーズ】 八ッ場ダム 春限定の見学ツアーのご案内 カテゴリー つなカンツアーズ(29) お知らせ(33) つなカンの和(2) つなカンチャレンジ(33) つなカンプロジェクト(45) つなカンミーティング(70) ふるさと再発見(46) ら♪ら♪ら通信(56) ダムオープン化(8) トピックス(10) 事業(7) 人材育成企画(16) その他(19) タグ TAKIVIVA YKBG’sによる川原畑地区桜植樹エリア周辺の花いっぱい運動 おもてなし お知らせ つたえる委員会 つなぐカンパニーながのはら つなカンチャレンジ つなカンツアーズ つなカンプロジェクト つなカンミーティング ながのはらカルチャースクール ふるさと再発見 ら♪ら♪ら通信 ガイド養成 ゴミ拾い サービス介助基礎研修 スマホ教室 ダムオープン化 プロギング ランニング・トレッキングコース保全 人と地域を歴史でつなぐ!戦国御城印fromながのはら! 人材育成企画 住民の寄り合い所「ながのはらカルチャースクール」 住民の寄り合い所「スマホ教室」 八ッ場あがつま湖 八ッ場アウトドアスポーツ・アクティビティ共通ロゴ作成 八ッ場ダム 八ッ場ダム見学 八ッ場ダム見学ツアーガイド 子育てミーティング 子育て応援おはなしとどけ隊「あさまる」 御城印 戦国御城印fromながのはら 林 臨時休業 花いっぱい運動 花壇作り 観光 観光振興事業 読み聞かせ 長野原町 長野原町かるた 長野原町擬人化キャラクター 長野原町花いっぱいプロジェクト 障害平等研修 月別アーカイブ 選択してください 2025年2月 (5) 2025年1月 (7) 2024年12月 (4) 2024年11月 (4) 2024年10月 (4) 2024年9月 (3) 2024年8月 (6) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (3) 2024年4月 (6) 2024年3月 (4) 2024年2月 (5) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (6) 2023年10月 (9) 2023年9月 (5) 2023年8月 (6) 2023年7月 (6) 2023年6月 (6) 2023年5月 (7) 2023年4月 (11) 2023年3月 (6) 2023年2月 (8) 2023年1月 (3) 2022年12月 (6) 2022年11月 (3) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (5) 2022年7月 (9) 2022年6月 (6) 2022年5月 (7) 2022年4月 (12) 2022年3月 (1) 2022年2月 (3) 2022年1月 (7) 2021年12月 (11) 2021年11月 (11) 2021年10月 (12) 2021年9月 (14) 2021年8月 (8) 2021年7月 (12) 2021年6月 (8) 2021年5月 (4) 2021年4月 (5) 2021年3月 (7) 2021年2月 (1) 2021年1月 (2) 2020年12月 (6) 2020年11月 (7) 2020年10月 (8) 2020年9月 (6) 2020年8月 (5) 2020年7月 (7)