「つなカン」はこれまで長野原町役場内に事務局を置いていましたが、7月1日、川原湯温泉駅のすぐ隣「川原湯温泉あそびの基地NOA」内に移転しました。「ら♪ら♪らステーション」として観光案内に留まらず、長野原町の地域情報提供や、企画支援、地域活性相談もできる場所にしていきます(観光案内は8月よりスタート)。「しゃべりば」としてお時間がありましたら「こんなこと」「あんなこと」を話しに、お友達とお気軽にお立ち寄りください(お立ち寄り時間は9時~17時・土日祝日を除く)。
Related Posts

令和3年度 定時社員総会を開催しました
- By editor-e
- -
- トピックス

群馬テレビ NEWS EYE 8 「群馬の魅力再発見 長野原町を歩く」
- By editor-e
- -
- トピックス

「ながのはら♪ら♪らカード」できました
- By editor-e
- -
- トピックス
最新情報
-
つなカンふるさと再発見企画「坐禅 at 雲林寺」のご案内
2022年6月17日 By editor-e -
ら♪ら♪ら通信第25号を発行しました
2022年6月14日 By editor-e -
7月つなカンミーティングのお知らせ
2022年6月14日 By editor-w
タグ
TAKIVIVA
おもてなし
つたえる委員会
つなぐカンパニーながのはら
つなカンチャレンジ
つなカンプロジェクト
つなカンミーティング
ながのはら♪ら♪ら
ふるさと再発見
まちづくり
ら♪ら♪ら通信
アンカンミンカン
クラインガルテン
クラフト教室
コラボ部
ゴミ拾い
サービス介助基礎研修
ジオ
スマホ教室
ハートプロジェクトながのはら
ファシリテーター講習
フラワープロジェクト
プロギング
事務局
人材育成企画
会員向け
八ッ場あがつま湖
八ッ場ダム
八ッ場ダム御城印
八ッ場湖の駅丸岩
子育てミーティング
子育て応援おはなしとどけ隊「あさまる」
富所哲平
御城印
登山道保全
花いっぱい運動
花壇作り
観光
説明会
読み聞かせ
長野原町
長野原町花いっぱいプロジェクト
長野原高校
障害平等研修
高齢者向け