HOME つなカンニュース - News - つなカンニュース つなカンチャレンジ 【住民の寄り合い所ながのはらカルチャースクール】 [ 2021年06月03日 ] つなカンチャレンジ採用企画、「ながのはらカルチャースクール」のスマホ教室におじゃましてきました。皆さん笑いあり、和気あいあいと、でも真剣にスマホの使い方を学ばれていました。 高齢化社会、晩婚化が... ふるさと再発見 長野原町 ふるさと再発見 「ら♪ら♪ら 絵葉書プロジェクト」写真応募終了 [ 2021年06月02日 ] 観光客だけでなく、長野原町民も使いたくなる絵葉書を、自分たちの手で作ろう! そんなところから始まったこのプロジェクト。5月31日で写真の募集を締め切りました。 長野原町内外から、42名の方に応募... つなカンプロジェクト 【長野原町花いっぱいプロジェクト】 始動![次回作業日のお知らせ] [ 2021年06月01日 ] 本日の作業は予定通り行いますが雨が強くなる場合は中止となる場合もあります。現地のお問い合わせは090-8028-6708まで。(R3.6.13 9:00 ) 花が繋ぐ未来~花育~長野原町花い... つなカンプロジェクト 【長野原町花いっぱいプロジェクト】 説明会を行いました。[作業日のお知らせ] [ 2021年05月24日 ] 5月23日につなカンの、「花が繋ぐ未来 ~花育~ 長野原町を花いっぱいプロジェクト」の説明会が開かれました。 長野原町10地区のうち、ほぼ全ての地域から、またその他近隣からも興味のある方に... トピックス 令和3年度 定時社員総会を開催しました [ 2021年05月13日 ] 5月12日(水)、@長野原 住民総合センター大ホールにおきまして令和3年度定時社員総会を開催しました。 総会欠席会員の皆様には、後日総会資料と議事録をお送りします。 用意出来次第、当サイトにも... ら♪ら♪ら通信 ら♪ら♪ら通信第12号を発行しました [ 2021年05月11日 ] 「つなカン」から皆さまへ、「つなカン」の活動や、町の魅力を「つなカン」目線でお届けする刊行物「ら♪ら♪ら通信」。第12号を5月11日より町内全戸配布しています。 活動報告は、「令和3年度、第1期... つなカンミーティング 5月「つなカンミーティング」中止のお知らせ(5月13日更新) [ 2021年05月01日 ] 令和3年5月27日のつなカンミーティングはコロナウィルスの感染状況を考慮し、中止となりました。 ご参加を予定して頂いた皆様には大変申し訳ございません。 今後充実したミーティングを開催できるよう... つなカンミーティング 4月のつなカンミーティングを開催しました。 [ 2021年04月29日 ] 今回は長野原町の議員さんに来て頂き、少しまじめな雰囲気で、でもざっくばらんに町の課題について話をしました。どんな想いで議員になったかなど、普段は直接聞くことができないようなお話しも頂けました。 ... つなカンプロジェクト 【長野原町花いっぱいプロジェクト】説明会開催します! [ 2021年04月24日 ] 花が繋ぐ未来~花育~ 長野原町花いっぱいプロジェクト 説明会開催 町中にお花の輪が広がることを目的とし、花壇づくりや講習会などを行っていくプロジェクトが始まります。 まずはつなカンが管理する八... ふるさと再発見 第3回 つなカンふるさと再発見企画「浅間山から八ッ場まで旅しよう バーチャルツアー」ご参加ありがとうございました [ 2021年04月13日 ] 住んでいるけど意外に知らない?長野原町のすごいとこを再発見しよう! 見て・触れて・体験しながら長野原町を紹介する「つなカン ふるさと再発見」企画、第3回「浅間山から八ッ場まで旅しよう バーチャル... 29 / 35« 先頭«...1020...2728293031...»» つなカンの活動 想いを「つなぐ」つなカンミーティング アイデアを「つなぐ」つなカンチャレンジ 訪れる皆さんを「つなぐ」つなカンツアーズ 地元の魅力を「つなぐ」ふるさと再発見 地域を「つなぐ」ダムオープン化 未来へ「つなぐ」プロジェクト化 その他「つなぐ」活動 最新ニュース [ 2025年02月19日 ] 【公園管理事業】皆様に利用して頂けるよう公園の管理を行っています。 [ 2025年02月18日 ] 【つなカンふるさと再発見企画】「第3回 つなカン杯 長野原町かるた大会」報告 [ 2025年02月15日 ] 【つなカンツアーズ】 八ッ場ダム 春限定の見学ツアーのご案内 カテゴリー つなカンツアーズ(29) お知らせ(33) つなカンの和(2) つなカンチャレンジ(33) つなカンプロジェクト(45) つなカンミーティング(70) ふるさと再発見(46) ら♪ら♪ら通信(56) ダムオープン化(8) トピックス(10) 事業(7) 人材育成企画(16) その他(19) タグ TAKIVIVA YKBG’sによる川原畑地区桜植樹エリア周辺の花いっぱい運動 おもてなし お知らせ つたえる委員会 つなぐカンパニーながのはら つなカンチャレンジ つなカンツアーズ つなカンプロジェクト つなカンミーティング ながのはらカルチャースクール ふるさと再発見 ら♪ら♪ら通信 ガイド養成 ゴミ拾い サービス介助基礎研修 スマホ教室 ダムオープン化 プロギング ランニング・トレッキングコース保全 人と地域を歴史でつなぐ!戦国御城印fromながのはら! 人材育成企画 住民の寄り合い所「ながのはらカルチャースクール」 住民の寄り合い所「スマホ教室」 八ッ場あがつま湖 八ッ場アウトドアスポーツ・アクティビティ共通ロゴ作成 八ッ場ダム 八ッ場ダム見学 八ッ場ダム見学ツアーガイド 子育てミーティング 子育て応援おはなしとどけ隊「あさまる」 御城印 戦国御城印fromながのはら 林 臨時休業 花いっぱい運動 花壇作り 観光 観光振興事業 読み聞かせ 長野原町 長野原町かるた 長野原町擬人化キャラクター 長野原町花いっぱいプロジェクト 障害平等研修 月別アーカイブ 選択してください 2025年2月 (5) 2025年1月 (7) 2024年12月 (4) 2024年11月 (4) 2024年10月 (4) 2024年9月 (3) 2024年8月 (6) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (3) 2024年4月 (6) 2024年3月 (4) 2024年2月 (5) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (6) 2023年10月 (9) 2023年9月 (5) 2023年8月 (6) 2023年7月 (6) 2023年6月 (6) 2023年5月 (7) 2023年4月 (11) 2023年3月 (6) 2023年2月 (8) 2023年1月 (3) 2022年12月 (6) 2022年11月 (3) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (5) 2022年7月 (9) 2022年6月 (6) 2022年5月 (7) 2022年4月 (12) 2022年3月 (1) 2022年2月 (3) 2022年1月 (7) 2021年12月 (11) 2021年11月 (11) 2021年10月 (12) 2021年9月 (14) 2021年8月 (8) 2021年7月 (12) 2021年6月 (8) 2021年5月 (4) 2021年4月 (5) 2021年3月 (7) 2021年2月 (1) 2021年1月 (2) 2020年12月 (6) 2020年11月 (7) 2020年10月 (8) 2020年9月 (6) 2020年8月 (5) 2020年7月 (7)